4065件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-14 令和5年第1回(3月)定例会(第14日目) 本文

それらをまとめて設計の結果としてお示しをして、費用についても、総額で、土地取得費を含めて、ラディアンの改修とホテルの跡地への建設、そして、新庁舎と、全ての総事業費を概算、何十億か分からないですけど、ちょっとそれをお示した上で、やはりそこに将来にわたって無理のない返済計画というのもお示ししなきゃいけないと思いますので、頭金については、先ほど財務課長からあったように基金、これまでにも説明しておりますけれども、財政調整基金

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

財政調整基金1億円、公共施設整備基金準備金4,800万円と基金に繰入れられます1億4,800万円を除きまして、合計9,167万円余りもの減額補正が提案され、可決されました。  令和年度予算を見ていきますと、減額された事業と同様の事業、同様の予算づけがなされ、また、同じように来年3月議会で本年同様に多額の減額補正が出されるのだと思います。来年度予算に対し反映されていないのではと思います。

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

131: ◯財務課長須田泰弘君】 それでは、まず、21ページの財政調整基金積立金公共施設整備基金積立金の根拠ということですけれども、まず、財政調整基金につきましては、まず、地方財政法7条に基づいて繰越金のうちの2分の1を翌々年度まで積み立てる必要がございます。令和年度においては、繰越金の半分が約2億6,100万円でございます。

小田原市議会 2023-02-16 02月16日-01号

(款)17 財産収入、(項)1 財産運用収入、(目)2 利子及び配当金につきましては、財政調整基金及び駐車場整備基金運用に伴う利子を計上するものでございます。 (款)19 繰入金、(項)1 基金繰入金、(目)1 財政調整基金繰入金につきましては、令和年度決算見込み等を勘案し、6億円を減額するものでございます。 

清川村議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第2号12月15日)

また、歳入につきましては、人件費分一般会計からの繰入金及び雑入増額並びに財政調整基金繰入金減額するものでございます。  予算補正は、既定の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ67万8,000円を追加し、補正後の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ1億5,170万6,000円とするものでございます。  

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)臨時会(第1日目) 本文

財政調整基金繰入金財政調整基金繰入金は、本補正予算財源不足が生じるために繰り入れるものです。  次に、歳出です。  10ページ、11ページをお願いいたします。  特別職並びに一般職会計年度任用職員給与費、手当、共済費社会保険料などの人件費については、給与費明細書の部分でまとめて説明させていただきますので、事項別明細では割愛をさせていただきます。  総務費総務管理費です。

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)定例会(第1日目) 本文

現在の予定では、新庁舎建設に関しては、着手する前の令和年度末までに、財政調整基金4億円、庁舎整備基金約7億6,000万円、合計で11億6,000万円の基金を準備する計画です。  一方で、当初想定していたよりも、新型コロナウイルス感染症や、ロシアによるウクライナ侵攻などにより、費用が高騰すると考えています。

藤沢市議会 2022-12-01 令和 4年12月 定例会−12月01日-01号

神奈川県に対する養親負担軽減事業導入に関する意見書提出を求める陳情           提 出 者 大和市上和田1109―4                小野田 美雪           審査結果 趣旨了承 3 監査報告の受理   10月28日  (1) 一般会計           (2) 特別会計(北部第二(三地区)土地区画整理事業費ほか4特別会計)           (3) 基   金(財政調整基金

愛川町議会 2022-12-01 12月01日-01号

次に、ページ中段の款2総務費、項1総務管理費、目18財政調整基金費、補正額1,569万7,000円の減額は、説明欄財政調整基金積立金でございまして、3年度決算におきまして、目的税であります都市計画税収入額充当可能事業歳出決算額を上回ったことから、その余剰分580万円を後年度都市計画事業に充てるため、一時的に財政調整基金積み立てる一方で、後ほどご説明を申し上げます公共下水道事業会計負担金等

藤沢市議会 2022-10-05 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月05日-07号

◎瀧 財政課課長補佐 実質年度収支につきましては、単年度収支財政調整基金積立額と取崩し額を加味したもので、財政調整基金による年度間の財源調整をした結果が数値の増減に影響を与えております。令和年度においては、積立額が取崩し額を23億円上回ったことに対し、令和年度については12億円、積立てが取崩しを下回ってしまったために増減の幅が大きくなったものでございます。

藤沢市議会 2022-09-28 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月28日-02号

細目04財政調整基金積立金は、年度間の財源調整を図るための積み立て及び基金から生じた利子積み立て経費でございます。  細目05公共施設整備基金積立金は、公共施設整備のための積み立て及び基金から生じた利子積み立て経費でございます。  1項9目、企画費執行率は、68.4%でございます。  備考欄によりご説明をいたします。  

平塚市議会 2022-09-27 令和3年度 決算特別委員会 本文 2022-09-27

それから、基金積立てにつきましては、先ほど申し上げたように、今までの延長線上にない中で、令和年度につきましても、昨年の12月ですか、議会にお認めいただきまして、子育て世帯への5万円給付分をどうするかというところで、一旦財政調整基金で仮払いというふうな形でしたりとか、そういう形で非常に緊急の場合に備える必要があるというのが1点ございます。

厚木市議会 2022-09-22 令和4年 予算決算常任委員会総務企画分科会 質疑事項一覧表 2022-09-22

─┬───┬─────┐ │ 67 │財政課    │  171│議会事務経費執行状況を知った上での適正な予算措置│名 切│     │ │   │       │   │の課題について                  │   │     │ ├───┼───────┼───┼─────────────────────────┼───┼─────┤ │┌68 │財政課    │  173│財政調整基金積立金